2013年11月06日
さらば 皆の汗
とうとう チームのフィールドが 使えなくなりました(涙)
今流行りの太陽光発電の一大基地になるためです
暑い日も寒い日にもチーム一丸となって 草刈りやバリケード設置などのフィールド整備に明け暮れていました 最近では合同に参加される方々のために 駐車場も拡張し シューティングレンジも新に20レーン設置したところでした 行く行くは 使えなくなるとは 思っていたが こんな早急とは(号泣)
今まで 木の本フィールド合同に参加してくれた各チームの皆様 有り難う御座いました
(^.^)(-.-)(__)
…でも 大丈夫!今又新しいフィールドを探しています♪(^_^)v
使用承諾 大!♪二ヶ所交渉中です
又追々報告致します
想い出




» 続きを読む
今流行りの太陽光発電の一大基地になるためです
暑い日も寒い日にもチーム一丸となって 草刈りやバリケード設置などのフィールド整備に明け暮れていました 最近では合同に参加される方々のために 駐車場も拡張し シューティングレンジも新に20レーン設置したところでした 行く行くは 使えなくなるとは 思っていたが こんな早急とは(号泣)
今まで 木の本フィールド合同に参加してくれた各チームの皆様 有り難う御座いました
(^.^)(-.-)(__)
…でも 大丈夫!今又新しいフィールドを探しています♪(^_^)v
使用承諾 大!♪二ヶ所交渉中です
又追々報告致します
想い出




» 続きを読む
2013年11月05日
放置していた~( ̄▽ ̄;)(汗)
ず~と前に起ててたのに スッカリ(泣)Σ(ノд<)忘れていました~( ̄▽ ̄;)(汗)年寄りゲーマーの 愚痴って言うか 反省会と言うか(笑)まぁ 独り言…ですかね
此から ゲームに まつわるネタ 小話なんか 載せて行ければ と思います♪(^_^)v
第一段は 和歌山県串本にopenしたindoor field ONEGUNさんに遠征ゲームレポートから
和歌山市から阪和高速で約2時間半で到着
(一年後高速道路延長で時間短縮♪)
チームメンバーから私を含め4名と何時もお世話になっているdress&gunさんのスタッフ3名と店長のお友達ご夫婦で行って来ました
フィールドはドライブインの跡地で建屋はそのままで中のホールを巧くCQB風に改装されていました
二階も有りindoorには十分な広さが有りました
二階に付いてはまだまだ改装して行くそうです
少し和歌山市寄りだったらな~なんて想っております
しかしゲームは緊張感と恐怖感で面白かった!!ですね♪
又機会が有ればチームメンバーで定例なんか開催させて頂ければと思います
最後にONEGUNさんの深海さん
有り難う御座いましたm(__)m



» 続きを読む
此から ゲームに まつわるネタ 小話なんか 載せて行ければ と思います♪(^_^)v
第一段は 和歌山県串本にopenしたindoor field ONEGUNさんに遠征ゲームレポートから
和歌山市から阪和高速で約2時間半で到着
(一年後高速道路延長で時間短縮♪)
チームメンバーから私を含め4名と何時もお世話になっているdress&gunさんのスタッフ3名と店長のお友達ご夫婦で行って来ました
フィールドはドライブインの跡地で建屋はそのままで中のホールを巧くCQB風に改装されていました
二階も有りindoorには十分な広さが有りました
二階に付いてはまだまだ改装して行くそうです
少し和歌山市寄りだったらな~なんて想っております
しかしゲームは緊張感と恐怖感で面白かった!!ですね♪
又機会が有ればチームメンバーで定例なんか開催させて頂ければと思います
最後にONEGUNさんの深海さん
有り難う御座いましたm(__)m



» 続きを読む